• 2025-2-28OA 働く人と子どもの明日を応援~子どもの声に耳を傾けよう~(近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度の取組み)

  • Feb 28 2025
  • Duración: 26 m
  • Podcast

2025-2-28OA 働く人と子どもの明日を応援~子どもの声に耳を傾けよう~(近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度の取組み)

  • Resumen

  • ゲスト:特定非営利活動法人 きょうとNPOセンター サブチーフ事業コーディネーター 真鍋 拓司 さん

    パーソナリティ:地域環境デザイン研究所ecotone代表理事 太田 航平

    コメンテーター:近畿労働金庫 地域共生推進室 次席専任役 森下晃司

    近畿ろうきんでは2000年度より近畿2府4県のNPO支援センターとの協働による社会課題への取組みとして「近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度」を実施しています。

    2024年度からは、これまで進めてきた「居場所づくり」「防災・減災」などの取組みに「子ども」という視点を加え、「働く人と子どもの明日を応援~人が人を支えるつながりづくり~」を主なテーマとし、NPOの活動を進める人、支援する人、困っている人との「つながり」を育み拡げながら、SDGsのスローガンである「誰一人取り残さない」社会づくりに向けて取組みを進め、セミナーや学習会を開催しました。

    今回は、2024年度の取組みの経験を踏まえ、特定非営利活動法人きょうとNPOセンターが、3月15日(土)に「働く人と子どもの明日を応援~子どもの声に耳を傾けよう~」を考えるセミナーを、開催します。ぜひ、ご参加ください。

    特定非営利活動法人 きょうとNPOセンター

    セミナー「働く人と子どもの明日を応援~子どもの声に耳を傾けよう~」ご案内(きょうとNPOセンターホームページより)

    ※この番組は、働く仲間がつくった営利を目的としない金融機関「近畿労働金庫」の協力によりお届けしています。

    【近畿労働金庫のご案内・取組みはこちら】

    近畿労働金庫 ホームページ

    近畿労働金庫 フェイスブックページ

    Más Menos

Lo que los oyentes dicen sobre 2025-2-28OA 働く人と子どもの明日を応援~子どもの声に耳を傾けよう~(近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度の取組み)

Calificaciones medias de los clientes

Reseñas - Selecciona las pestañas a continuación para cambiar el origen de las reseñas.