• #125「知っているようで知らない?『外来生物』」

  • Oct 2 2024
  • Duración: 11 m
  • Podcast

#125「知っているようで知らない?『外来生物』」

  • Resumen

  • 今月は「外来生物」 外来生物と聞いて皆さんはどんなイメージを思い浮かべますか? アメリカザリガニやミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)など、 なんとなく海外から来た生き物を思い浮かべがちですが、 実は『外来生物』の定義は「もともとその地域にいなかった生き物が人間活動によって運ばれてきたもの」なんです。 なので国内でも本来生息しない地域に生物を運んでしまうと外来生物になっちゃうんですね。 意外と身近にいる外来生物がどのようにして運ばれてきて、なぜ定着してしまったのかをお聞きします。 動物専門員:相田 佑樹 お相手:しろっぷ じゅんぺい
    Más Menos

Lo que los oyentes dicen sobre #125「知っているようで知らない?『外来生物』」

Calificaciones medias de los clientes

Reseñas - Selecciona las pestañas a continuación para cambiar el origen de las reseñas.